Pages Menu
TwitterRssFacebook
Categories Menu

Posted by on 10月 20, 2005 in ハッキング | 0 comments

『グーグル・アース』がテロに利用?

衛星写真を使った世界地図で、地球検索ブラウザーとも呼ばれる『グーグル・アース(Google Earth)』が注目を集めていますね。

■Google Earth

でも、あまりにも鮮明な画像のため、各国の政府が懸念を表明しているという報道が先日ありました。

■「Google Earthは国防上の脅威」–インド大統領が警告

確かにGoogle Earthでは、とっても詳細な画像が見られます。

各国政府が言うように、Googleのこの地図を使って、テロリストがターゲットの地形を調べた上で攻撃をするということは十分に考えられます。

でも、もっと考えなければならない点は、似たような地図や写真はGoogleじゃなくても、既にインターネットを通じて入手が出来るという点です。

Google Earthをテロ対策のために規制したとしても、既にインターネットに広がっている技術であれば、テロリストがインターネットを利用すること自体を規制しない限り、防げませんよね?

だから、単純にこういったサービスを単純に規制するのではなく、例えば、テロ発生時などに、Google Earthでその場所を検索した人物を特定するとか、事件解決に結びつけるような技術を高める方が重要なのではないかと思います。

インターネットが悪用されるケースが増えてきて、ある程度しょうがない面もありますが、最近は政府などが介入することで、優れた技術を持った人が自由に開発や研究をできない面も出てきてるのではないかと思います。

逆にそれらに縛られない悪人の技術が、守る側より先行してしまう危険も考えないといけないですね。

尚、下記のように使い方次第では非常に役に立つサービスにもなります。

■Google、「Google Earth」にパキスタン地震被災地データを追加