Pages Menu
TwitterRssFacebook
Categories Menu

Posted by on 7月 13, 2005 in 暗号 | 0 comments

VPNとは?(3)

前回は、SSHを例にしてVPNのトンネルを解説しました。 ただし、「インターネットVPN」と言う意味でいうと、今回紹介する「IPSec」というVPNの技術が、ほぼ標準で利用されています。 IPSecでは、送受信するデータをネットワークのレベルでカプセル化する技術です。 どういうことかと言いますと、まず、以下のような環境を考えます。 A...

Read More

Posted by on 7月 12, 2005 in 暗号 | 0 comments

VPNとは?(2)

VPNは、インターネット上で仮想的な専用線を実現する技術でしたね。 VPNを実現するためには、主に2つの技術が使われます。 「トンネリング」と「暗号化」ですね。 ■トンネリング これは、送受信するデータをカプセル化する技術です。 A —-> VPN1 —(Internet)—> VPN2...

Read More

Posted by on 7月 11, 2005 in 暗号 | 0 comments

VPNとは?(1)

インターネットは、たくさんのユーザが一緒になって利用します。 つまり、皆さんがインターネット上に流すデータは、他の人にも見られてしまう可能性があるんですね。 セキュリティを意識せず、インターネットで通信をすると、盗聴、改ざん、不正アクセスなどの被害にあってしまいます。...

Read More

Posted by on 6月 10, 2005 in 暗号 | 0 comments

SSHとは?

UNIXのコンピュータは、ユーザがコマンドを入力し操作をします。 そのコマンドを、ネットワーク経由でリモートから実行できるプログラムを telnet といいます。 昔はこのtelnetで、離れているコンピュータの操作をしていたんです。...

Read More

Posted by on 6月 9, 2005 in 暗号 | 0 comments

S/MIMEとは?

S/MIMEとは、「Secure / Multipurpose Internet Mail Extensions」の略で、前回紹介したPGPと同じくメールの暗号化に主に使われます。 PGPはソフトありきですが、S/MIMEの場合は、暗号化やデジタル署名を行うための仕組みを指します。...

Read More

Posted by on 6月 8, 2005 in 暗号 | 0 comments

PGPとは?

PGPは、「Pretty Good Privacy」の略で、Philip Zimmermann氏によって開発されました。 PGPはインターネット上で誰かに読まれないように、メールを暗号化するソフトですね。 本家のPGPと、商用利用が可能な「GnuPG」があります。...

Read More